Access VBA

各テーブルの列名を一覧で取得する関数

すごく面倒だったのでググった内容を基に関数を作成。 事前準備 テーブル「W_TABLE_LIST」の作成 table_name:テキスト型、テーブル名を格納 col_name:テキスト型、列名を格納 col_type:テキスト型、列の型名を格納 col_size:テキスト型、列のサイズを格…

InputBoxのIMEモードの指定方法

AccessのInputBoxで、入力時のIME操作を指定する方法をググってみたのでメモ。 InputBoxを表示する直前にIME入力モードを設定したテキストボックスに一旦移動させることで、IMEを指定したモードに変更できるらしい。 前提 フォームにテキストボックス「txt_I…

クエリのSQLを確認する方法

すごく面倒だったのでググったらあったのでメモ。 ついでにファイルじゃなくてテーブルに置きました。 事前準備 テーブル「W_TABLE_LIST」の作成 TABLE_NAME:文字列型 QuerySQL:メモ型 クエリのタイトルを全部「Q_〜」にしておく。 わかるように統一してあ…

サブフォームの列の幅や順番を変更して保存しても反映されないときは

Accessのフォームの話だけど。 サブフォームの列の幅や順番を変更して保存しても反映されないときは、サブフォームを直接開いて操作してから保存するといい。サブフォームのサブフォームも同様。 ColumnOrder とかのプロパティを弄る手もあるけど。ColumnOrd…

2ヶ月弱の成果のまとめ

タイトル通り、Access VBAを弄り始めて2ヶ月弱が過ぎたので、自分の知らなかったことをまとめる。 DLookup(演算対象, 定義域[, 演算対象条件]) (演算対象条件は省略可能) 指定されたレコードのセットに含まれるフィールドの値を1つ返す。 抽出条件を満たすレ…